 
| 
				~最近の気になったCDなどJ-POP音楽全般のレビューを紹介する生活に音楽がいつも溢れている方のためのページです。~
最新情報をリアルタイムに反映させたブログで、随時更新していますので、check it!する新着関連商品をいつでも楽しく見ることができます。そのままジャケ写をクリックするとここから購入することもできます ! 		 | |
| 
					ブログ内検索				 
					最新記事				 (11/13) (11/13) (11/13) (11/13) (11/13) (11/13) (11/13) 
					アーティスト検索				 
					最新TB				 
					プロフィール				 
HN:
	 Mr.BATER 
性別:
	 男性 
趣味:
	 音楽・映画鑑賞 ジョギング 
自己紹介:
	 100均でクラッカーとハゲづら買うてきて、はよパーティーいかなあかんねん。あんましウダウダ喋ってる時間ないねん。 
					リンクしてくださる方へ				 
				当サイトはリンクフリーとなっており事前のご連絡は必要ありませんので、ぜひ相互リンクお願いします!
 ■バナーリンクの場合 以下のリンク用バナーを保存してご利用ください。 ■テキストによる紹介の場合 【タイトル】 いつものより道もどり道 J-POP音楽レビュー 【URL】 http://jog.ni-3.net/ 【紹介文】最近の気になったCDなどJ-POP音楽全般のレビューを紹介する生活に音楽がいつも溢れている方のためのページです。 
					アクセス解析				 
					カウンター				 
					今、注目の最新人気商品				 |  Request JUJU SMAR 発売日 2010-09-29 オススメ度:★★★ 良くも悪くもなく 2010-10-03 辛口が多いですが、30歳前後の方の青春時代に繰り返し聞いたような曲が収録されているのでとても懐かしい気持ちになります。 オリジナルを忠実にという感じなので聞きやすく、思わず口ずさんでしまう。どれも知っている曲なのでそこまで驚く感じもなく、かといって悪いわけでもなく・・・ JUJUファンではないですが購入して後悔はないです。逆にJUJUファンの方は物足りないかもしれないですね。 ほぼ満足のCDでした。ファンになりました。 2010-10-03 数か月からラジオから流れてくる「Hello,Again」のカバー曲を聴いて気になっていましたが、1か月ほど前、テレビにJUJUさんが生バンドをバックに歌っているの聴いて感動しました。ありふれた表現ですが、歌唱力は抜群ですね。なにより音感がしっかりしています。実際、有名な歌手でもTVスタジオで生バンドをバックに歌うとアラが出るものですが、全く安定しています。 その時からJUJUさんのファンなり、さっそくこのCDを購入しました。全曲じっくり聴いてみてほぼ満足です。 好きなアーチストのベストアルバムでも全部いいということはないのと同じで、中には飛ばしたくなる曲もあります。これは好みの問題で、全体的にはよく仕上がったアルバムだと思います。 特に気に入ったのはブリグリのカバー「There will be love there 愛のある場所」でした。ELTの「Time goes by」は完全にオリジナルを超えている気がします。歌唱力の違いが分かります。お勧めのアルバムです。 皆さん辛口ですが・・・ 2010-10-01 私はいいアルバムというか、よくJUJUさんは作ってくれたなと思いますよ。 Hellow, Againが良かったからシングル化してくれ、他にも聴きたい曲があるから歌ってくれと言われてリクエストを聞いてアルバムを出した。それでレビューががっかりとは、どういうつもり? 私は、このアルバムはJUJUさんを知らない方にはJUJUさんの入門編としてはいいのではないかと思いますよ。よく知られている曲からJUJUさんを知るのはいいことだと思います。 JUJUさんをよく知っている人でもとてもいいアルバムだと思います。全曲ちゃんとJUJU色にしていると思いますよ。 私も「奇跡を望むなら・・・」からのファンですからこのアルバムからJAZZ色が抜けたのは少々残念ですが、それを補ってあまりある彼女の歌声。それを新たなジャンルで聞けるのもいいことだと思います。 オリジナルアルバムならJUJUの原点のJAZZへの挑戦はちゃんと続けていますから。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]鬼ツール  Wildflower & Cover Songs;Complete Best 'TRACK 3'(初回限定盤) Superfly ワーナーミュージック・ジャパン 発売日 2010-09-01 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]鬼ツール |